top of page
検索

中3学年末考査📝

  • 執筆者の写真: 主任:嶋
    主任:嶋
  • 2024年1月24日
  • 読了時間: 2分

早いもので年が明けてからもう2月を迎えようとしています。

日本にもいよいよ寒波🥶が到来し、大阪でも今晩は大雪🌨️になる恐れがあるとか😳

一部の公共交通機関🚞では予め運休にして備えているみたいです。

雪国ではないだけに、積もりでもすれば子ども達にとってはちょっとした嬉しいイベント⛄️になりますね♪


さて、先週は中学受験や共通テストと、小学生と高校生にとっては大一番の勝負がありました。高校生は2次試験が間も無くです。そんななか、中学生も3年生は他学年より1ヶ月早めの学年末考査が今週に実施されます。そして、2月になれば私学入試があり、3月には公立入試です。教室の日めくり📅も日に日に数字が小さくなり、緊張感が増しているように感じます。

我々にとっても気の休まらない時期ではありますが、生徒一人ひとりが落ち着けるように、また少しでも不安が自信に変わるようにご指導務めさせていただきます✊

受験生は悔いのないように勉強に励んで欲しいと思います💪


最近では各学校でインフルエンザ🦠が蔓延し、学級閉鎖になっているところも耳にします。体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。



☆豆知識☆

旧暦の和名で1月はなんと呼ばれているかご存知でしょうか🤔

1月は新年の初めということで、家族や親戚が多く集まり、仲睦まじく過ごす月というところから「睦月(むつき)」といわれます。昔の人はこんなところから名前を考えたんですね。。2月は次回お楽しみに❗️


・学習塾leading公式Instagramも随時更新中‼️

・いいね❤️&フォロー&コメント✏️お待ちしております🙌

コメント


leading

@ ​since 2020. 04

bottom of page